











平皿大小4枚セット はなまる柄(小鹿田焼・坂本拓磨)
¥0
¥5,940
(税込)
4寸と5寸の平皿、2枚ずつのセットです。のんびりとした一珍の線で描かれた柄は、花丸に見えます。お祝いに、お礼に、縁起のいい贈り物になること間違いなしです。
買い物カゴ内に商品がありません。
買い物を続ける
小鹿田焼は、大分県日田市の山あい、皿山を中心とする小鹿田地区で焼かれる陶器です。その陶芸技法は国の重要無形文化財に指定され、地区全体が「小鹿田焼の里」の名称で重要文化的景観として選定されています。窯元は十軒のみで、朝鮮系登り窯を用い、飛び鉋、刷毛目、櫛描きなどの道具を用いて刻まれた幾何学的紋様を特徴とします。
![]() |
4寸皿、5寸皿のそれぞれ2枚ずつのセットです。
-------器のサイズ 4寸 直径約12.5cm 高さ約3cm 5寸 直径約15cm 高さ約3.5cm ぷっくりとした一珍で描かれた、飴色の線は、のんびりと明るく優しい雰囲気です。 |
![]() |
-------ギフトボックスサイズ 幅16.5cm×奥行16.5×高さ11cm |
※実際は、器をそれぞれエアクッションでお包みして、ラッピングします。
手づくりの民藝品ですので、サイズや焼色など1点1点 の誤差がございます。
1点物の良さとして、お楽しみいただけますと幸いです。
商品についてさらに詳しくお知りになりたい方は、お問い合わせフォームまたは、公式LINEアカウントのチャット機能にてお問い合わせください。また、指定日配達等についても、同様にお問い合わせください。
器のみのご購入でも同じお値段です。ラッピング不要の方もよろしければ、上記よりご連絡ください。