


ギフトラッピングサービスはこちら
7寸ふせ合せ深皿
【サイズ】
直径:約21cm
高さ:約7cm
重さ:約570g
※パソコン・スマートフォンのモニターによっては実物と色が異なって見える場合がございます。
※手づくりの民藝品ですので、サイズ感や模様、焼色など1点1点 仕上がりの差がございます。
坂本浩二窯-坂本拓磨
SAKAMOTOKOJIGAMA-SAKAMOTO TAKUMA
2014年春、高校卒業とともに一子相伝で受け継がれる小鹿田焼、父親の坂本浩二窯に入る。2015年度「打刷毛目尺三寸皿」
2022年度「打掛1斗5升甕」 で日本民藝協会賞 を2回受賞
-----------------------------------------------------------
作家さんが18歳の頃から、お付き合いをさせていだいている当店だからこそ、見て頂ける作品も数多くございます。
原材料は地元の土のみ、焼成方法は登り窯のみ、という300年前の開窯時から変わらぬ制作方法を続けている小鹿田焼。
現在9軒ある窯元は、全てが開窯時から続いており、共同で土採りを行ったり、作品に個人銘を入れることを慎んだりするなど、小鹿田焼の品質やイメージを守る取り組みを行っている。
代々一子相伝でのみ技術を伝える伝統技法は重要無形文化財に指定されている。
※商品についてさらに詳しくお知りになりたい方は、お問い合わせフォームにてお問い合わせください。
【code:7】