
















うつわが選べる「ミニギフト」(小鹿田焼・坂本拓磨)
¥0
¥5,500
(税込)
使いやすい5寸平皿2枚セットのギフトボックスです。一点物の器のプレゼントは大切な人にきっと喜ばれるはず。小鹿田焼の組み合わせを選んで、センスの光る、世界で一つのギフトを送りましょう。
買い物カゴ内に商品がありません。
買い物を続ける小鹿田焼は、大分県日田市の山あい、皿山を中心とする小鹿田地区で焼かれる陶器です。その陶芸技法は国の重要無形文化財に指定され、地区全体が「小鹿田焼の里」の名称で重要文化的景観として選定されています。窯元は十軒のみで、朝鮮系登り窯を用い、飛び鉋、刷毛目、櫛描きなどの道具を用いて刻まれた幾何学的紋様を特徴とします。
5寸サイズの伏せ合わせ皿、2枚の組み合わせが選べます。
通常窯の中で重ね合わせて、焼成する小鹿田焼。伏せ合わせとは、器同士を貝のように口同士で重ね合わせて焼くので、ふちに釉薬がのらないのが特徴です。
-------器のサイズ
5寸 直径約16cm 高さ約3.5cm
-------ギフトボックスサイズ
幅18cm×奥行18×高さ7cm
くみあわせ8パターン
![]() |
①飴色ハケメ×飴色ハケメ |
![]() |
②飴色飛び鉋×飴色飛び鉋 |
![]() |
③白指書き×白指書き |
![]() |
④白流し掛け×白流し掛け |
![]() |
⑤飴色ハケメ×白ハケメ |
![]() |
⑥飴色飛び鉋×白飛び鉋-A |
![]() |
⑦飴色飛び鉋×白飛び鉋-B |
![]() |
⑧白流し掛け×飴色流し掛け |
※実際は、器をそれぞれエアクッションで包んでラッピングします。