「胡桃…くるみ」
ほんのりピンクがかったベージュ。奈良時代にはすでに和紙を この色に染めて使った という記載がある。
「深紅…ふかくれない」
英語ではローズレッド。その名の通りバラの花を 思わせる紅色。
「海松…みる」
オリーブグリーン・「海松」の名は海藻にちなんだ、万葉の頃より見られる 日本の伝統色。

ほんのりピンクがかったベージュ。奈良時代にはすでに和紙を この色に染めて使った という記載がある。
英語ではローズレッド。その名の通りバラの花を 思わせる紅色。


© 2025 こまのぐ